咳がなかなか治まらない 公開日:2023年6月12日 東洋医学ホメオパシー コロナが第5類感染症になり、気候の変化も相まって、発熱や風邪の患者さんがたくさん受診されるようになりました。コロナの方もいらっしゃいますが、コロナもインフルエンザも検査で陰性の方も多くいらっしゃいます。 続きを読む
お天気頭痛に悩まされているなら 公開日:2023年4月12日 東洋医学治療 気温の上がり下がりが激しく、 気圧の変化も激しい日が続いています。最近、「お天気頭痛」とか「気象病」という言葉をよく耳にするようになりました。こういう症状が出やすい日時を予測するアプリもありますね。 続きを読む
花粉症を東洋医学からみてみると 公開日:2023年1月30日 東洋医学ホメオパシー睡眠 今年の花粉は、かなり多くなるという予報が出ています。花粉に反応している気がする、という人がぼちぼち出てきました。東洋医学的にみると、花粉症は「衛気」の失調と考え、五行で言えば「肺」と深い関係があります。 続きを読む
お鍋がおいしい季節 公開日:2022年10月24日 東洋医学食事 朝晩、かなり肌寒くなりました。最高気温が20度に満たない日も出てきました。人々の動きがだいぶ活発になり、旅行に出かける方も多いのでは?旅先でゆったり温泉につかったあと、お鍋をつつくのも良いですね。 続きを読む
衣服で身体を守りましょう 公開日:2022年9月26日 自然東洋医学 今年の夏は、暑さが半端なかったですが、さすがに朝晩の気温も下がり、エアコンなしでも過ごせる日も増えて、秋らしくなってきました。 続きを読む
カボチャの種を召し上がれ 公開日:2022年8月29日 栄養食事東洋医学 カボチャの種を召し上がったことはありますか?以前、「ダイエットにカボチャ?」というタイトルで記事を書きましたが、カボチャは栄養価が高いことで知られています。料理でもスイーツでも使われることの多い食べ物です。 続きを読む
夏こそ野山へ 公開日:2022年8月1日 東洋医学睡眠運動 東洋医学では、季節が変化するように、人間の身体も季節に合わせてその状態を変えていると考えます。太陽の燃え盛る季節であるこの時期、夏は、体の中でも、火の性質を持つ「心」の働きが盛んです。 続きを読む
冷たいビールが飲みたい! 公開日:2022年6月28日 東洋医学食事 梅雨が明けました!観測史上最速の梅雨明け、観測史上最も短い梅雨だったようです。6月の気温としても、これまた観測史上初の記録が 連日出ていますね。こうなると、冷たい飲み物が飲みたくなりますね。 続きを読む
上手に汗をかきましょう 公開日:2022年6月13日 東洋医学睡眠自然 梅雨に入り、お天気が不安定ですね。ゲリラ豪雨に見舞われた方もいらっしゃるでしょうか。暑さと湿気で、汗をかくことが多い季節です。この時期に汗をかきやすいのは、単に暑さや湿気のせいだけではありません。この季節の身体の状態が関係しているのです。 続きを読む