その症状の意味するところは? 公開日:2023年7月3日 自律神経免疫睡眠 新型コロナウイルス感染症が第5類感染症になってから 風邪様症状の患者さんを診ることが増えました。そのうち、コロナ陽性のかたも一定の割合でいらっしゃいます。しかし、どう考えても無理しすぎでしょう、という方も多いのです。 続きを読む
朝、起きられない 公開日:2023年6月19日 睡眠自律神経子育て 「朝起きられない」と訴えて受診される若者がときどきいらっしゃいます。漢方薬でも対処はするのですが、それと同時に、栄養学的なことを考えます。 続きを読む
正しい姿勢とは 公開日:2023年2月13日 自律神経その他 あなたはご自分の姿勢に自信がありますか?姿勢が歪んでいても、自分ではなかなか気づかないものです。 姿勢の歪みというのは、前後左右の筋肉の緊張や長さのバランスの崩れです。例えば、顔の歪みの原因としては、口呼吸、片噛み、横向・うつぶせ寝、頬杖、食いしばり、楽器演奏、抜歯後などが挙げられます。 続きを読む
ストレスを感じているなら 公開日:2023年2月6日 心の問題自律神経 何かストレスを感じていることがありますか?そのストレスの原因に思い当たることがあるでしょうか?お仕事やご家族のことでしょうか? 続きを読む
起立性調節障害とは言うけれど 公開日:2023年1月17日 自律神経食事栄養睡眠 中学生の女の子がクリニックにいらっしゃいました。朝起きられず、小学6年生から学校に行けていないと言います。他の病院で起立性調節障害と診断され、薬ももらって飲んだりしてきました。 続きを読む
寒い、寒い、と言っていないで! 公開日:2021年12月6日 食事東洋医学自律神経 先日、朝早く出かけようとしたら、 車のフロントガラスがガチガチに凍ってました。いよいよ冬ですね。日中、日が当たっていると結構暖かいので油断していましたが、12月ですものね。 続きを読む
爪もみで自律神経を整える 公開日:2021年9月20日 自律神経 あちこちで金木犀の香りがします。 今年の関東は、金木犀が例年よりずいぶん早く咲き始めました。急激に気温が下がって、気温の低い日が続いたことで、金木犀も秋が来た!と思ったようです。 続きを読む
現代の熱中症と夏バテ 公開日:2021年8月23日 東洋医学自律神経自然 熱中症とは、熱に中(あた)るという意味になります。体温が上がって体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かくなったりして、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こす病気のことをいいます。 続きを読む
突然の、激しい症状にベラドンナ 公開日:2021年7月12日 ホメオパシー自律神経 ホメオパシーのレメディの代表的なもの3つの頭文字をとってABCレメディと呼ぶことがありますが、そのBに当たるレメディがBelladonna(ベラドンナ)。 続きを読む