
「薬」の記事一覧

プラシーボ効果をどう考えますか?
プラシーボ(プラセボ)効果って、ご存知ですか?薬効成分がないもの(プラシーボ、偽薬)を投与して薬効成分と同じような効果が得られる現象を言います。

草をむしりながら考えた、病の治し方
我が家の庭は、この十数年間、手入れらしい手入れがされてきませんでした。まったくしていなかったわけではないのですが、留守にすることも多く、時間がないので、雑草が伸びないように、その時その時をしのいできただけでした。

コレステロールは悪者なのか?
アトピー性皮膚炎の症状を抑えるのに、ステロイドホルモンの外用剤を使いますが、このステロイドホルモンというのは、私たちの身体でも作られ、常に活躍してくれています。

ウイルスから細菌が守ってくれる?!
「腸活」がブームですね。「腸内環境」「腸内細菌叢」「腸内フローラ」という言葉もよく耳にするようになりました。腸内に限らず、私たちの体の表面、つまり外界と接している表面(皮膚、消化管、呼吸器)はすべて、常在菌と呼ばれる細菌に覆われています。