
「睡眠」の記事一覧

大人に水イボができたら?
先日、お腹に湿疹ができた、という50代の男性がいらっしゃいました。
「しっしん」「じんましん」「いぼ」「できもの」皮膚科に来られるかたが言うこれらの名称は、実際に皮膚を見るまで信用することができません。

その症状の意味するところは?
新型コロナウイルス感染症が第5類感染症になってから
風邪様症状の患者さんを診ることが増えました。そのうち、コロナ陽性のかたも一定の割合でいらっしゃいます。しかし、どう考えても無理しすぎでしょう、という方も多いのです。

花粉症を東洋医学からみてみると
今年の花粉は、かなり多くなるという予報が出ています。花粉に反応している気がする、という人がぼちぼち出てきました。東洋医学的にみると、花粉症は「衛気」の失調と考え、五行で言えば「肺」と深い関係があります。

贅沢病ってなんだろう?
食欲の秋。何を食べてもおいしく感じられる季節ですね。秋の夜長に、おいしいものを肴にお酒を飲むのを楽しみにしていらっしゃる方も多いことでしょう。

あなたは何時間眠っていますか?
- 公開日:
先日は初冬の寒さになりました。
天気予報によれば、また30度近くまで気温が上がる日もありそうですのでまだ油断はできませんね。ただ、夏の夜の寝苦しさからは解放されて、睡眠の質が上がっているかもしれません。