

咳がなかなか治まらない
コロナが第5類感染症になり、気候の変化も相まって、発熱や風邪の患者さんがたくさん受診されるようになりました。コロナの方もいらっしゃいますが、コロナもインフルエンザも検査で陰性の方も多くいらっしゃいます。


薬に頼らないで本当の健康を手に入れるために
- 公開日:
西洋医学、ホメオパシー、漢方医学、栄養療法。いずれも病気を治し、健康を取り戻すためには大きな助けになってくれるものではあります。しかし、どのような治療を行うにしても生活習慣を整えないことにはうまくいかない、ということを次第に痛感するようになりました。

お天気頭痛に悩まされているなら
気温の上がり下がりが激しく、
気圧の変化も激しい日が続いています。最近、「お天気頭痛」とか「気象病」という言葉をよく耳にするようになりました。こういう症状が出やすい日時を予測するアプリもありますね。

プリプリのレバーで亜鉛を補給
最近、血液検査をしてみると亜鉛が不足している方が結構いらっしゃいます。皮膚炎がひどい患者さんでも、必ずしもアレルギーが強いわけではなく、実はビタミンやミネラルが不足している方がいらっしゃるのです。