大人に水イボができたら? 公開日:2023年8月7日 スキンケア睡眠免疫 先日、お腹に湿疹ができた、という50代の男性がいらっしゃいました。 「しっしん」「じんましん」「いぼ」「できもの」皮膚科に来られるかたが言うこれらの名称は、実際に皮膚を見るまで信用することができません。 続きを読む
薬に頼らないで本当の健康を手に入れるために 公開日:2023年4月24日 プロフィール 西洋医学、ホメオパシー、漢方医学、栄養療法。いずれも病気を治し、健康を取り戻すためには大きな助けになってくれるものではあります。しかし、どのような治療を行うにしても生活習慣を整えないことにはうまくいかない、ということを次第に痛感するようになりました。 続きを読む
冷え対策はできていますか? 公開日:2022年10月17日 運動書籍紹介 10月に入って、冬のような気温になったかと思ったら夏日に逆戻り。最近、ようやく秋らしくなりましたね。これから少しずつ気温が下がり、寒がりのかたには辛い日も増えてくるでしょう。冷え対策は、どのようにされていますか? 続きを読む
冷たいビールが飲みたい! 公開日:2022年6月28日 食事東洋医学 梅雨が明けました!観測史上最速の梅雨明け、観測史上最も短い梅雨だったようです。6月の気温としても、これまた観測史上初の記録が 連日出ていますね。こうなると、冷たい飲み物が飲みたくなりますね。 続きを読む
上手に汗をかきましょう 公開日:2022年6月13日 東洋医学睡眠自然 梅雨に入り、お天気が不安定ですね。ゲリラ豪雨に見舞われた方もいらっしゃるでしょうか。暑さと湿気で、汗をかくことが多い季節です。この時期に汗をかきやすいのは、単に暑さや湿気のせいだけではありません。この季節の身体の状態が関係しているのです。 続きを読む
新型コロナウイルスに「裏」の力で立ち向かう 公開日:2022年3月7日 睡眠東洋医学 漢方の考えでは、外からの攻撃に対しては、身体の「表」で「肺」が守ってくれているのですが、その働きを支えているのが身体の「裏」、「肝」と「腎」であるというお話をしました。実は、身体の最も深いところで、生命力の源になっているのが「腎」なのです。 続きを読む
現代の熱中症と夏バテ 公開日:2021年8月23日 自律神経自然東洋医学 熱中症とは、熱に中(あた)るという意味になります。体温が上がって体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かくなったりして、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こす病気のことをいいます。 続きを読む
お風呂に入りましょう! 公開日:2020年8月3日 その他治療食事栄養睡眠 ちょっとしたことだけれど、普段の生活を整えることで症状はもっと改善できるんだろうと思いますが、それがなかなかできないんですね。 続きを読む
積極的断乳のススメ 公開日:2020年3月22日 心の問題子育て栄養 クリニックで診療をしていると、最近は授乳期間が長くなっていることに気づきます。子どもが3歳になっても授乳をしているというお母さんもいらっしゃいます。授乳期間については様々な意見があるようですが、現在WHOは2歳までを推奨しているようです。 続きを読む
東洋医学的にみた喘息 公開日:2020年3月13日 東洋医学睡眠自律神経免疫 喘息とは、発作性にゼイゼイやヒューヒュー(喘鳴)・息が苦しい(呼吸困難)・胸が苦しい・咳 がひどい、などの症状が繰り返しみられる病気です。 続きを読む