がんになったら、何を食べたらいいの? 公開日:2023年10月23日 栄養書籍紹介食事 どんな治療を受けるにしても、身体がフルに機能するような状態にしておくことが大切です。そのためには、食事や栄養に気を付けることが不可欠です。 続きを読む
「子どもを産む力を与える」栄養素 公開日:2022年7月18日 栄養食事 「子どもを産む力を与える」という意味から来た名前がついている栄養素があることをご存知でしょうか?tocos(子どもを産む)+ phero(力を与える)Tocopherol(トコフェロール)と呼ばれる栄養素です。 続きを読む
ブロッコリーを召し上がれ 公開日:2022年6月20日 食事栄養 我が家の夕食に並ぶ野菜として出番の多いものに、ブロッコリーがあります。低カロリーで栄養価が高いイメージなのですが、実際のところ、どうなのでしょうか? 続きを読む
ダイエットにカボチャ? 公開日:2021年9月6日 プロフィール栄養食事 暑い!暑い!と言っていた夏から一転、肌寒いくらいに気温が下がりました。これからの季節は、いろんな野菜や果物が食べごろになりますね。 続きを読む
クレオパトラの美の秘密 公開日:2021年7月19日 栄養食事 ルッコラとは、アブラナ科キバナスズシロ属に分類される一年草。和名は「黄花蘿蔔(キバナスズシロ)、英語ではロケットやアルギュラ。日本ではイタリア料理とともに広まったハーブなので、イタリア語の発音に近い名前で呼ばれることが多いようです。 続きを読む
こたつでみかん 公開日:2020年11月10日 栄養食事東洋医学 朝晩、だいぶ冷え込むようになってきました。足元が冷えてくると、恋しくなるのがこたつ。こたつに入って、みかんを食べる。寒い時期の楽しみのひとつです。 続きを読む
秋のもうひとつの「カキ」 公開日:2020年11月3日 食事腸内環境東洋医学栄養免疫スキンケア 柿は、フルーツのなかでは、あまりぱっとしないかもしれません。 オシャレ度は高くないかもしれませんが、栄養価は抜群です。 豊富なビタミンCをはじめ、 カロテンや食物繊維などの健康成分が凝縮されていて、免疫力の向上や美肌効果、また二日酔いの予防にも効果的です。 続きを読む
老化と抗酸化ネットワーク 公開日:2020年10月6日 心の問題食事 老化の一因と考えられている活性酸素、すなわち「身体の錆び」を取り除いてくれるのが抗酸化物質。代表的なものに、次の5つがあります。 続きを読む
病には順序がある 公開日:2020年7月29日 治療プロフィールホメオパシー栄養スキンケア心の問題 何か症状が出るというのは、なんらかの問題があるということを 身体が訴えているサインなのです。サインを出すにしても、最初は小さいものを、身体にとってあまり重要ではないところから、つまり皮膚から出し始めます。 続きを読む