その症状の意味するところは? 公開日:2023年7月3日 睡眠自律神経免疫 新型コロナウイルス感染症が第5類感染症になってから 風邪様症状の患者さんを診ることが増えました。そのうち、コロナ陽性のかたも一定の割合でいらっしゃいます。しかし、どう考えても無理しすぎでしょう、という方も多いのです。 続きを読む
春眠暁を覚えず 公開日:2023年3月6日 睡眠 春の朝は気持ちよく、つい寝過ごしてしまうとされていますが、みなさんはいかがでしょうか。夜にしっかり眠れないために寝過ごしてしまうのでは残念ですよね。 続きを読む
起立性調節障害とは言うけれど 公開日:2023年1月17日 栄養睡眠自律神経食事 中学生の女の子がクリニックにいらっしゃいました。朝起きられず、小学6年生から学校に行けていないと言います。他の病院で起立性調節障害と診断され、薬ももらって飲んだりしてきました。 続きを読む
師走に頼りになるレメディ 公開日:2020年12月8日 自律神経子育て食事ホメオパシー睡眠 12月に入り、慌ただしい毎日をお過ごしかもしれませんね。それに加え、年末年始は飲んだり食べたりの機会が増えます。今年は新型コロナの流行で人が集まる機会は減るかもしれませんが、年末年始の雰囲気の中では、やはり食べ過ぎ飲みすぎの傾向になりがちでしょう。 続きを読む
「幸せホルモン」 公開日:2020年6月11日 書籍紹介心の問題自律神経 昔から「手当て」という言葉どおり、手を当てることで症状を和らげる方法があります。手のひらをそっと当てるだけで、痛みが和らぎ、気持ちが落ち着く。そんな経験をされたことがあるでしょう。 続きを読む
“gut feeling”「腑に落ちる」 公開日:2020年2月25日 自律神経書籍紹介 自律神経のことを、もう少し詳しくみてみましょう。自律神経とは、「自律」ということからも分かるように、ヒトの意思とは無関係に、ひとりでに調節してくれる神経のはずで、交感神経と副交感神経があります。 続きを読む
自律神経を整えるには 公開日:2020年2月24日 運動自律神経 現代人は、自律神経が乱れているとよく言われます。自律神経の働きが乱れたときには、どうしたらよいのでしょうか。自律神経を整えるために自分でできることの一つに、「呼吸」があります。 続きを読む