パソコンを使うときの姿勢は? 公開日:2021年3月22日 東洋医学運動 先生がクリニックに初めて来られたとき、診療室の私を見て、開口一番、「パソコンを載せる台を買いなさい」と言われました。今のパソコンの高さだと、視線が下を向いてしまうので、首や背中に負担がかかるというのです。 続きを読む
お風呂に入りましょう! 公開日:2020年8月3日 治療食事栄養睡眠その他 ちょっとしたことだけれど、普段の生活を整えることで症状はもっと改善できるんだろうと思いますが、それがなかなかできないんですね。 続きを読む
漢方薬の力を知っていますか? 公開日:2020年3月14日 東洋医学睡眠 みなさん、漢方薬にどのようなイメージをお持ちですか? 苦い!! 即効性がない!! これは以前のクリニックのスタッフのイメージでした。 続きを読む
身体の力を抜く 公開日:2020年2月26日 書籍紹介運動 三木成夫氏の『生命形態学序説』に出会ったころ、別の本を読んでいるときにもう一つ大きな出会いがありました。野口三千三氏の『原初生命体としての人間』です。 続きを読む
東洋医学的に冷えを考える 公開日:2020年2月20日 東洋医学 今年は暖冬ですが、朝晩はまだまだ寒いですね。特に冷え性の方にとっては、つらく嫌な季節でしょう。でも、東洋医学の知恵を借りれば、つらい季節を苦のない季節にできるかもしれません。 続きを読む