
「レメディ」の記事一覧

緊急時にホメオパシーがしてくれること
かつて、ホメオパシーの学校で教えていたとき、生徒さんのご家族が、クモ膜下出血で倒れられました。病院に運ばれてICUに入られましたが、生徒さんは、ホメオパシーのレメディでできることはやりたいと
相談してこられました。

動物にもホメオパシーを
- 公開日:
私がホメオパシーを学び始めて間もなく、知り合いの方から相談を受けました。飼い犬がてんかん発作を起こすので、薬を飲ませているのだけれど、発作は全然なくならなくて
肝機能が悪くなってしまった。ホメオパシーで何とかならないか?

「似たものが似たものを癒す」とは?
- 公開日:
ホメオパシーとは、「似たものが似たものを癒す」という原理に基づき、植物・動物・鉱物などを
高度に稀釈し(薄めて)、振盪して(振って)作った「レメディ」と呼ばれるものを使う自然療法です。

ホメオパシーで花粉症対策
- 公開日:
東洋医学的な養生と栄養の調整をしても、長年の花粉症はなかなか良くならないかもしれません。花粉症の症状が出てしまったとき、そして、根本的に花粉症とさよならするために、ホメオパシーという解決法があります。